「技術の生み出す価値」と「エンジニアにできること」について考える

前置き

このブログは以下の動画を見た覚書(というか考えたこと)になっております!!

NewsPicksさんの「デューデリだん!」という企業リサーチと経営トップへのインタビューを視聴できる番組の「Weathernews」さん回です!!

Youtubeで前半部分を見て、なかなか興味深く、かつ気になる後半が限定公開だったので、NewsPicksさんで観てしまいました笑

newspicks.com

この動画では、「14年連続増収!アプリの有料会員数は、この3年で3倍!さらに売上高は、約200億円と超優良企業」であるWeathernewsへのデュー・デリジェンスと社長へのインタビューを見ることができます!

 

↓言わずと知れた「Weathernews」さんの「ウェザーニュース」です。

weathernews.jp

 

↓こちらが「Weathernews」(「ウェザーニューズ」と読むんですね。)さんの企業サイトになります。

jp.weathernews.com

 

内容

1. マーケットのポートフォリオ

「天気予報」という"だけ"なのに、やっていることはかなり幅広いWeathernewsさんですが(気象情報を使ったコンサルなど)、

草開社長の「マーケットのポートフォリオ」という言葉に素直に「なるほど」でした。

 

エンジニアからすると「自分の作っているプロダクトがすべて」みたいなところもあるかもしれませんが、

ビジネスの観点からすると、あくまでも1つのプロダクトであって、そのプロダクトが不調でも、全体として損益を相殺、もしくは利益が増える方向で考える必要がある。

なるほど、

単に、"モノポリービジネス"的に、エンジニア視点で「自分の作っているプロダクトが良ければいいのだ、」という段階ではなく、

その先の一段高い見地からビジネス全体を見渡すことがマネジメントにとっては肝要であるのですね。

 

いやはや、エンジニアとしても、

自分の「技術ポートフォリオ」はそれでいいのか?

と考えさせられました。

と同時に、複数のプロダクトをポートフォリオとしてマネジメントしていくロマンみたいなものを感じた気がします。

 

2. 今までにないようなコンテンツを継続的に出していく

先のポートフォリオをなぜ確立できたのかというと、きっと

今までにないコンテンツ

を作り続けて来たからなのだろうと思います。

 

これこそ「技術の生み出す価値」であるのだろうなと。

 

きっと新しさ」は「すでにあるもの」の間にたくさん存在するのだと思います。

今あるプロダクトではカバーできないようなニーズに対して、

今ないプロダクトをサービスとして提供していく。

そうすると、必然的に「ポートフォリオ」が出来上がっていくのでしょうか。

脳死で新しいものを作っていればいいわけではないのはもちろんですが笑)

 

「新しいもの」を作り出すのは「技術(だったり、「考え方」だったり、)です。

世の中にはまだないよりよいものを提供していく」ために、

自分の"技術ポートフォリオ"を磨いて、

ビジネスニーズに応えるようなプロダクトを生み出していく

今までできないと言われていたことを実現していく

それが「エンジニアにできること」なのだろうな、と思ったりしました。

 

ちなみに、Weathernewsさんは「1年に3つの新しいサービス」を作っているらしいです。

常に社会に価値を生み出し続ける姿勢が非常に素晴らしいですね。

 

3.  唯我独尊的ではない使命感

Weathernewsさんの逸話として、

サポーターが勝手にコミュニティを形成していった

というお話がありました。

桜の開花予想についての件で草開社長がエピソードをお話されていましたね。

 

その中でのひとこと、

全部自分たちでやらなければいけないのは違う

という言葉が、印象的でした。

 

お話の中では、SDGs的観点や、「情報民主主義」などの文脈の中で(?)、

会社としての使命感

について触れられている部分もあり、

会社の「存在意義」「使命」をよく考えた上で、

それでも、唯我独尊的にではなく

ユーザーのために」「世界のために

そして「ユーザーと一緒に

という思想が感じられ、

草開社長の経営者としての素晴らしさを垣間見た気がします。

 

私はただのエンジニアですが、ぜひ見習いたいお方です。

 

終わりに

上に紹介したこと以外にも、

「社会性」や「利他性」を含めた条件付き最適化(超意訳)としての「最適航路のプランB」や、

戦略ありき」の今後の経営方針、

など興味深いお話が様々でした。

技術に携わるものとして経営者的視点からみた(?)「技術の生み出す価値」について再考させられた動画コンテンツ(?)でした。

ぜひご興味のある方々はNewsPicksさんに行って、ご視聴ください!